会員限定セミナー Money
講師:伊藤 裕(いとう ゆたか)
自分らしい投資の見つけ方~ あなたらしい「投資の仕方」を見つける ~
投資を始めようと思ったきっかけや、始めるにあたって情報を得ようと思ってまず手にするのは
マネー雑誌だという方は多いでしょう。
バブルが弾けて、日本の金利がほぼゼロ状態になって以来、
マネー雑誌のネタになっているのは、投資に関する事柄です。
なぜなら、マーケットは常に動いているため記事にしやすいから。
これまで外債ブーム、投資信託ブーム、株式ブーム、金投資ブーム、FXブームなどなど
数々の投資ブームが起こりましたが、これらはすべてマネー雑誌が火付け役になった
と言っても過言ではありません。
そして、そうしたブームに乗って投資を始めた人のなんと多いことか…。
それ自体は決して悪いことではありませんが、流行っているから投資をする、
みんながやってるから投資をするのでは、はっきり言って好結果は望めません。
なぜか?…
流行ってから買うのではもう遅いというのはよく言われますが、
それよりも欲に支配されるからです。
私も、かつてはマネー雑誌にいやというほど原稿を書いてきました。
書いてきたからわかるんです。
では、投資商品はどうやって選べばいいのか?
選ぶからいけないのです。自分が興味を持てるものを探す。
ただそれだけです。加えて投資した結果、何を手に入れられればいいのかを考える。
このセミナーでは、投資に関する技術的な勉強はしません。 儲かりそうなマーケットをお教えすることもありません。
自分がやりたい投資をどう見つけるか、自分らしい投資の仕方をどう決めるかにスポットをあてます。
投資を始めたいと思ってる人、すでに投資しているけどこれでいいのか迷っている人、
ぜひご参加ください!
良くも悪くも結果に納得できる投資ができるようになります。
- あなたは本当に投資がしたいですか?
- 攻めか?守りか?
- 自分がこうなると考えるものは何か?
- 自分がこうなったらいやだなと考えるものは何か?
- 分散か?集中か?
- 投資を趣味にする
- 放っておきたい人の投資

伊藤 裕(いとう ゆたか)
LLP ファイナンシャルコーチ・ジャパン 代表
有限会社ワイズマネジメント 代表取締役
株式会社WishLane 取締役
株式会社FP21 取締役
1960年1月19日生まれ。
1984年、24歳で期せずして古着屋からファイナンシャル・プランニング(FP)業に転身。
当時、日本に初めて誕生したファイナンシャル・プランニング(FP)を業とする会社にてファイナンシャル・プランニング業務を始める。
扱うモノは洋服からお金(といってもアドバイス)へ、使う脳ミソは右脳から左脳へ、おまけにお手本はなし。
産みの苦しみが日常となるも、お客さんの「伊藤さんに出会えてよかった」の声に支えられつつ気がつけば四半世紀が過ぎ、面談・アドバイスをしてきたお客さんは延べ1万人を超える。
個人会員のファイナンシャルプラン作成・フォロー、新聞・雑誌への執筆、講演・セミナー、金融機関等のFP導入支援、営業支援システム開発等いろんなことをやってきたが、常日頃「お金は人生を最大限有意義なものにするための道具である」と考えてきたので、お金にまつわるテクニックや評価情報などを主としたアドバイスに傾倒するFP業界に疑問を感じ続け、試行錯誤の末にたどり着いた答えがファイナンシャルコーチ・ジャパン(FCJ)である。
一人でも多くの人が「自分らしく生き、働き、お金と付き合える」ようになり、その上で自身の夢や願いを実現するためにチャレンジし続け、本当になりたい自分になれるよう、パートナーとしてサポートし続けることにまい進している。
ただ、産みの苦しみからは一生解放されそうにないのが悩みの種。
日時 | 2011年06月18日(土) 13:00~16:00 (開場12:30) | ![]() |
---|---|---|
会場 | LLPファイナンシャルコーチ・ジャパン 東京本部 会議室 東京都世田谷区太子堂4-4-2-802 ラウスパレス三軒茶屋 |
|
アクセス | 「三軒茶屋駅」徒歩5分(田園都市線・世田谷線) 会場地図![]() |
|
講師 | 伊藤 裕(有限会社ワイズマネジメント 代表取締役) | |
参加費 | 会員の方は「無料」 (ライト会員のみ3,000円) | |
持参物 | 筆記用具・飲み物 | |
主催・共催 | LLPファイナンシャルコーチ・ジャパン / 有限会社ワイズマネジメント |